代表挨拶
近視人口は世界的に広まっており、とくに、中国、香港、台湾、韓国、日本、シンガポールといった東アジアの国々での増加が顕著です。一方で、近年、「屋外で遊ぶ時間が長い子どもは近視になりにくい」「太陽光が近視予防に有効」などの、日常生活で取り入れられる予防法も分かってきており、子どもたちを取り巻く環境を見直す重要性も高まってきています。
『近視予防フォーラム』では、近視の正しい理解とともに、近視を進行させないための予防への正しい知識を広く社会に伝えること、そのための支援、普及、啓発の活動を行っていきます。
坪田一男
医学博士(眼科学)
株式会社坪田ラボ代表取締役CEO
慶應義塾大学名誉教授
医学博士(眼科学)
株式会社坪田ラボ代表取締役CEO
慶應義塾大学名誉教授
フォーラム概要
私たちは、近視予防フォーラムは、
専門医と、各分野のプロフェッショナルが集まり、活動する団体です。
専門医と、各分野のプロフェッショナルが集まり、活動する団体です。
- 団体名
- 近視予防フォーラム
- 設立
- 2020年6月
- 活動目的
- 近視の進行予防の研究・活動等への支援と進行予防のための
知識を広く社会に啓発する事業に取り組み、広く幼少期・学童期から
成長期、成人の近視抑制・失明予防に寄与することを目的とする
- 活動内容
- 広く社会に向けた近視の正しい理解と、予防に関する知識の普及、啓発
学校や保護者に向けた近視と近視予防に関する積極的な情報提供
近視の実態に関する調査、疫学研究への協力・支援
児童・生徒等への近視検診の普及、検診事業へのサポート
産官学の連携の推進、並びに医療と企業、メディア等の連携による
近視予防への取り組みの推進
シンポジウムやイベント等の開催による情報発信
その他本会の目的達成に必要な事業
- 発起人
-
代表
坪田 一男
慶應義塾大学名誉教授
株式会社坪田ラボ 代表取締役社長宇津見 義一
宇津見眼科医院 院長
神奈川県眼科医会 会長仙田 満
公益社団法人こども環境学会 代表理事
東京工業大学 名誉教授
公益社団法人こども環境学会 代表理事古川 俊治
参議院議員三浦 豪太
プロスキーヤー
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科 特任准教授
- 協賛企業
- 株式会社ジンズホールディングス
- 事務局
- 近視予防フォーラム事務局
info@myopia-prevention.jp